人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こすずめ日記

kosuzume2.exblog.jp ブログトップ

遠野物語:本とTVドラマ

遠野物語が誕生して100年目ということで、
1週間前の12月21日の夜、続・遠野物語」の世界 見えない世界が、そこにはある~・・・
10月に満喫したあの遠野を舞台にしたドラマがNHK総合で放送されました。

遠野物語:本とTVドラマ_a0089450_21143260.jpg

その前に原作の遠野物語》を読んでおきましょう~
手軽なな文庫本も出ていますが、私が読んだのはお借りした復刻版。
最近珍しい紙の表紙に、本文の用紙も和紙風なざらっとした手触りが、懐かしい~。そして、糸で閉じてあるこの本・・・大正ロマンといっていいでしょうか?

「BOOK」データベースによりますと、
 完全再録した注釈と、遠野の原風景を切り取った口絵写真。民俗学の基本を説く 補注から、詳密な検索に耐えられる索引、柳田文学を追求した解説まで、原書の 格調をさらに高めた豪華愛蔵版、ということです。
岩手県の、遠野を中心にした地図も雰囲気もぬくもりがあって良い感じです。

遠野物語】と【遠野物語拾遺】が収められていますが、内容はとぎれとぎれの小さな聞書きが並べられているだけです。
《物語》から連想するような話の流れはありませんが、現代語で書かれた文章は想像していたより読みやすい。そして、【遠野物語拾遺】の方が判り易く楽しく読めました。

昔話で語られるような、
『むかぁ~し、あったずもな・・・』の世界がおよそ120位(だったかしら?)ポツリポツリと書かれている遠野物語・・・物語のテーマは天地を畏れ、敬う心の伝承だろうと思います。

自然や生き物を恐れ敬い、力の及ばない自然を畏敬する心。
そして、それが人々に自らの過酷な運命を受容する心をもたらしたのかもしれません。

 
デンデラ野と言う60歳になった人たちの移り住む場所。正確に言うと違いますが、姥捨て山の原点かもしてません。
薄餅(すすきもち)の由来話(299)では、死んだ人の肉や筋を食べる。死者の肉を近親の物が分かちあって食した伝承。
沖縄にもある死者への愛情の心理や葬送の儀式など、おどろおどろしいと感じながら確かに現実だったとも思われます。。
5月5日薄(すすき)の葉につきたての水切り餅を包んで、餅が乾かぬ内に食べる風習は今も残っているようです。

一番良かったのは最後の【補注】でしょうが、なにしろ字が小さくて斜めにはしょって読了でした。

#########


さて、ストーリ-のないこれがどんなドラマになるのか、興味津々です。
遠野物語:本とTVドラマ_a0089450_1645524.jpg


ドラマは2つの物語になっていました。
一つ目は・・・「ずぶぬれ」
        現実と幻想が曖昧に入り組んだ話。
        事故で亡くなったはずの陶芸家が今ここに居る。
        東京から取材に来た雑誌記者が、遠野で謎めいた夫婦と出会い、惑わされて~不思議な、わかるような判         らないような話(出演: 田畑智子・宮本信子 ・田中泯)


二つ目は・・・[マヨイガ] 
        遠野にては山中の不思議なる家をマヨヒガと言う(遠野物語63)
        その、遠野の山中にあるという幻の無人の豪邸に迷い込んだ欲のない女性は、豪華な調度品に手を触れる         ことなく家に戻って・・・
        間もなく、川上から流れてきたお椀を拾い、大切に使っていると財産が増えたという話。(出演は山崎樹範)

[マヨイガ]は、遠野物語63のお話ですが、「ずぶぬれ」は、このドラマ用の作品らしく、何処にもこの話はありませんでした。

撮影中に出演者の田中泯さん、宮本信子さん、田畑智子さんが、
それぞれ不思議な出来事に合われたとも聞きました。
どのような??でしょう。



 
by kosuzume2 | 2010-12-29 23:45 |
line

こすずめ・こすずめ福持っておいで


by kosuzume2
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31