どこいっ太郎

野菜の芽が、一気に育ち始めました。間引きで残った苗は、のびのび大きくなります。
←は、春菊・アスパラ菜・小松菜・ルッコラ・レタス・ちしゃetc.
植え替えの場所が足りません。
狭い場所に、あれもこれもと欲張った結果なことはわかっているのですが、つい・・ネ。
食べて美味しく見て可憐な野菜、大好きです。
そらまめ スナップえんどう だいこん



これから追々、胡瓜・トマト・茄子・ぴーまんの苗を植え、辛味大根・オクラ(白と普通の)・ゴーヤ(白と普通)の種を蒔きます。
珍しい種も手に入れました。そうめんかぼちゃ・小玉すいか・落花生。
おいしく出来ることを期待しています。
あったらいいな、が有りました。
《どこいっ太郎》と可愛いネーミングの、失せ物発見器です。
失くしがちなもの(鍵・めがね・携帯電話・・・)に子機を付けておくと、親機で感知・発見できるそうです。
名前に比べて可愛げのないデザインを進化させてもらえたら、是非欲しい。
今日の食事・・・・1700Kcal(不足:BD)
散歩:11600歩
昼 とろろうどん(卵・のり・葱)
夕 ハンバーグ(エリンギ・ぶなしめじ・アスパラガス)・厚揚げと野菜の煮物
by kosuzume2
| 2007-04-10 21:20
| その他見聞読楽