すっきり~
秋晴れ・・・爽やかな空気ですが日向はまだまだ、汗が出ます。

え~と・・・まず・・・
これは、昨日アップしたかった記事ですが、庭の手入れ中に電話とインターネットが不通になってしまいました。
やむを得ず1日遅れで書いています。
不通に関しては、次のページに書きます。

なかなか約束通りに来てくれない庭師さんを待ちかねて、夫が何本かは切ってくれた我が家の庭。こ~んな高い木は手に負えません。
初めての庭師さん、前の晩、急ですが明日行きます!ということで・・・

← これが、
こうなりました ↓

思い切って切り詰めて貰ったのですが、これでも来年は又大きく育って、繁ります。
一番大きなシマトネリコも、こんなにすっきり。


お隣にご迷惑をかけたのはこの植栽の手入れと、フェンスの撤去でした。
カイズカイブキが大きく育って、フェンスがぐらぐらしてきています。
クレーン車を持ってきて、釣りながらの作業でした。


お陰でこんなにさっぱり・・・次からの手入れも楽になります。
後片付けの最中(PM4時ごろ)、大変!電話が繋がらなくなっていることに気づきました。
この生垣の根元に光ケーブルが這わせてあります~~~
続く・・・

え~と・・・まず・・・
これは、昨日アップしたかった記事ですが、庭の手入れ中に電話とインターネットが不通になってしまいました。
やむを得ず1日遅れで書いています。
不通に関しては、次のページに書きます。

なかなか約束通りに来てくれない庭師さんを待ちかねて、夫が何本かは切ってくれた我が家の庭。こ~んな高い木は手に負えません。
初めての庭師さん、前の晩、急ですが明日行きます!ということで・・・

← これが、
こうなりました ↓

思い切って切り詰めて貰ったのですが、これでも来年は又大きく育って、繁ります。
一番大きなシマトネリコも、こんなにすっきり。


お隣にご迷惑をかけたのはこの植栽の手入れと、フェンスの撤去でした。
カイズカイブキが大きく育って、フェンスがぐらぐらしてきています。
クレーン車を持ってきて、釣りながらの作業でした。


お陰でこんなにさっぱり・・・次からの手入れも楽になります。
後片付けの最中(PM4時ごろ)、大変!電話が繋がらなくなっていることに気づきました。
この生垣の根元に光ケーブルが這わせてあります~~~
続く・・・
by kosuzume2
| 2008-10-05 16:26
| 生活